あみ物と本でおうち時間

編み物と本が好きな私の日常をお話しします。

スパイラルソックスの紹介

マルティナさんの靴下の次は、初心者さんでも

簡単に編めて、誰もが履ける100年の歴史

をもつスパイラルソックスを編んでみました。

f:id:korobuchi:20210311211938j:plain

ぱっと見は何だか、わかりませんが…。靴下で

すよ。

 

このソックスはドイツのニット作家、ベルンド

・ケストラーさんがアメリカの軍隊用として作

られたソックスをヒントに考案したもの。

f:id:korobuchi:20210311211554j:plain

 

 戦時中、簡単なソックスを編んで兵士を応援

しようと女性たちに呼びかけて作られた編み

方。

f:id:korobuchi:20210311211637j:plain

 

この靴下は全体が表編みと裏編みを使ったスパ

イラル(らせん)模様になっているので足の大

きい人は短い丈で、足の小さい人は長い丈で履

くことができます。その上、すり切れやすい踵

部分を毎回ずらして履けるため普通の靴下より

長持ちします。

f:id:korobuchi:20210311211806j:plain

 

また複雑な構造の踵のふくらみを編む必要がな

く筒状にまっすぐに編めば良いので初心者さん

も簡単に編むことができます。

f:id:korobuchi:20210311211849j:plain

まずは基本の編み方で編みました。60目を輪

にして筒状に編みますが、やはり私は、よりフ

ィットした方が良いので少し小さくしました。

(54目を輪にして編みました。6目1模様な

ので…。)

使用した毛糸はopal毛糸 気仙沼カラー桜です。

 

完成したのを1度、洗濯してから仕事のときに

履いてみました。とても柔らかく履いていて気

持ちいい。

 

これはマルティナさんの靴下でも感じました。

編み方と言うよりopal毛糸だからかな?

 

ベルンド・ケストラーさんもソックスを編むな

ウール70~75%、ナイロン30~25%

のソックヤーンをすすめています。

 

理由はウールならではの温かさ、吸湿性、放湿

があること。ナイロンが入ることで耐久性が

高まり洗濯機でも洗えるからだそうです。

 

指の部分の窮屈な感じがなく開放されて、いつ

もさらさらしてます。

 

これも私の大事な靴下となりました。

 

使用した毛糸、本はこちらです。

 
ぽちっとされると嬉しいワン